39_株式会社三二六工務店

【会社名】株式会社三二六工務店
【代表者】代表取締役 宮城 充
【住 所】那覇市
【業 種】建設業
【事業内容】リフォーム、電気工事

将来目標と人材採用への取組み

 2020年に法人化した比較的新しい企業です。建築リフォーム事業において、「お客様の要望をしっかり聞く姿勢」と「専門知識を活かしたプロの提案」により、高い評価をいただいています。売上・利益ともに順調に成長していますが、以下の課題が指摘されています。組織の①方向性が不明瞭であること②チームとしての目標が明確でないことを解決するため以下の提案を行いました。
①経営理念、ミッション、ビジョン、バリューの整理と明確化
②どの分野・部門を強化し続けるべきかの検討
③必要な組織体制の構築
④小規模組織でも実施可能なコミュニケーション活性化の方法
⑤採用すべき人材の選定基準

欲しい人材像の明確化、社員が定着する環境づくり

 会社の成長に向けて、現状では社員が不足しており、新たな人材の採用が必要であることを確認しました。そこで、採用戦略において以下の点についてアドバイスを行いました。
①求める人材像の明確化
②一緒に働く上での条件や価値観の整理
③職員の成長を促す育成計画の策定
④給与や福利厚生の見直しさらに、今後の事業展開を見据えた事業計画の策定や経営理念のブラッシュアップについても支援を行いました。

人材採用の運用定着

 採用したい人の定着に向けて、自社が求める人材の要件や人物像を明確にしました。職を求める方へのアプローチとして求職者の期待することを訴求する求人票を作成することができました。学校などへアプローチを継続的に行っていくことを検討中です。今後は、自社のホームページ、ハローワークとの連携、WEBサービスを活用した採用マーケティングなどの試行錯誤を繰り返して運用を定着させていただきたいです。
 中長期視点で、本当に組織に必要な人材を採用すること、企業文化を理解して、給与だけなく柔軟な働き方やスキルアップを望める環境づくりに取り組んでいただきたいです。三二六工務店らしい組織の成長を期待し、採用戦略を通じた持続可能な発展に向けた取り組みを応援いたします。