正規雇用化サポート事業≪専門家派遣≫


事業目的

沖縄県では全国と比較して非正規雇用割合が高くなっており、非正規雇用は一般的に賃金が低いことや雇用が不安定であること、必要な職業能力が形成できないことのほか、企業にとっても中長期的に見て必要な人材が育たないことや、求職者(労働者)とのミスマッチなどによる人材確保が難しくなるなどの課題が生じています。
そのため、県では、従業員の正社員転換や正社員雇用を検討している企業を後押しし、県内企業の正規雇用化の促進を図ります。

事業概要

従業員の正社員転換や正社員雇用を検討しているが、コスト面等が課題となっている企業に対し、中小企業診断士や社会保険労務士等の専門家チームを無料で派遣し、経営面(財務面)等に対するアドバイスを行うことにより、支援企業における正規雇用化をサポートします。

事業スケジュール(予定)

支援企業募集開始4月初旬
事業説明会セミナー6月
支援企業募集・選考4月初旬~9月末
専門家チーム派遣5月~2月
成果報告会2月

本事業のメリット

Benefits of this project

経営戦略策定

企業が直面する経営上の課題の解決に向け、中小企業診断士、社会保険労務士、経営コンサルタント等の専門家によるチーム支援を受けることができます。

生産性の向上

経営支援の専門家チームの支援「儲かる仕組み作り」により、個別の経営状況、経営課題を踏まえ、新商品・サービス開発、海外・県外への販路拡大、IT活用による業務効率化等、正社員雇用に向けた原資を生み出すことが期待できます。

人材の育成など

県が実施する企業支援、人材育成計画策定、職業能力開発計画策定、人事戦略、資金繰り対策、就業規則等の作成など、企業に必須の計画・書類作りを支援します。

本事業の流れと事業の概略

 本事業では、支援企業を対象とし、中小企業診断士や社会保険労務士、経営コンサルタント等の専門家を派遣し、企業の経営課題に応じた支援方針・支援目標を設定した上で、支援を受けることができます。